なぜ保育士になったかというお話。
私はもともと普通の事務をしてました。3人子供がいます。
なかなか子供が出来ず悩んでいたときに、
事務になりすぐに一人目をさずかりました。
なかなか人間関係も大変な職場でしたが、何とか産休育児休暇をとり復帰。
また二人目ができました。人間関係もまだ慣れず。。。
そして、二人目の育児休暇のときに色んな支援センターに行きました!
たくさんの保育士さんに出会い、話すことでスーっとなったり、
自分の子供の保育園の保育士さんのやり取りをみたりして、
とても保育の現場に興味が出できました!
高校卒業のときに、保育士学校に行こうと思いましたが、
父に「お前が就職する頃は、
臨時の仕事ばっかりで正社員なんてない!需要のない仕事だ。」
と言われ、結局、地元の職場に就職。
とても後悔してます。
高卒なので、保育士試験も受ける事ができず。。
色々と探したら、高卒でも通信の専門学校で
保育士資格をとれる学校を探しました。
親にも相談したら、あの頃は悪かったなと同情され、学費も出してもらい、
子育ての合間をみて、保育士国家試験の勉強をして、
二回目の試験で保育士国家資格をとることができました!!
旦那にもし何かあっても、
子供3人を育てるのに国家資格が欲しいと思って必死にとりました!
もともと勉強も好きだし、
自分のためになる勉強だったので
とても楽しく資格をとれました!
ピアノも幼稚園から3年生までやってたので
何とかなったし。
今は、3人目も生まれ、保育士として、正式に働いています!
主婦になった今、いちばん保育士になってよかったと実感。